道の駅夕陽が丘そとめへドライブに行ってきた。夕陽が丘そとめに向かう編
天気が良かったので道の駅夕陽が丘そとめまでドライブに行ってきた
佐世保→西海橋→道の駅さいかい→大島大橋→道の駅夕陽が丘そとめ
この様なルートでドライブした
佐世保駅→国道35号→大塔→国道205号針尾バイパス→国道202号→
西海橋→長崎県道43号→道の駅さいかい→長崎県道52号→大島大橋→
国道202号→道の駅夕陽が丘そとめ
まず針尾の無線塔がお目見え。残念なことに電柱にかぶって分かりにくい
西海橋。もう新緑の季節だ
西海橋から大村湾を眺める
外海を見ると西海パールライン有料道路の新西海橋
長崎県道43号に入り道の駅さいかいに到着(みかんドーム)
ここもアイスが。西海町はみかんが特産でみかん押しだ
長崎県道52号から大島大橋に到着
国道202号に戻り海沿いを走る。岬の中腹にある道を走って南下する
さらに海沿いを南下
到着。次回に続く