DELL inspiron 9400をWin10にアップデート


数年前にDELL inspiron 9400をヤフオクで購入してた
ノートなのに17″ TFT WUXGA (1920×1200)とモニターがデカい
モバイルノートとは程遠い。
OSはVISTAだ。そこで余ってるWin7をインストールして
Win10にアップデートすることにした。

当初はWin10の64Bitをインストールすることを目指した
しかしビデオボードがATI™Mobility™Radeon1400という奴だ
こいつのドライバーがVistaで更新が止まってる
64Bitのドライバーは色々探したがデジタル署名がないドライバしかない
64BitOSでデジタル署名がないドライバを使用するのは色々めんどくさい
仕方なくドライバーがないので64Bit化は断念した
そこでWin10の32Bit版に妥協した
ビデオドライバーはDELLのサイトのVista用を使用した
しかしそのままインストールするとCatalyst control centerでエラーが出る

そこでカスタムインストールでCatalyst control centerを除外した
マウスドライバーもDELLのサイトのVista用でOKだ
ドライバーが更新されてないハードはWin10の32Bit版を選択するしかない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)